Webサイトやブログを運営するのに必要なレンタルサーバー。
そのレンタルサーバーも無料のものと有料のものがあります。
コストを考えたら、無料がいい!と思うかもしれませんが、無料レンタルサーバーには無料ゆえのリスクもあります。
そこで今回は、無料レンタルサーバーのメリット・デメリット。有料レンタルサーバーのメリットを解説していきます。
無料レンタルサーバーと有料レンタルサーバーの違い
無料サーバー | 有料サーバー | |
費用 | 無料 | 月額数百円〜 |
容量 | 300MG〜3GB程度 | 1GB〜数TB |
サーバーの安定性 | 不安定 | 安定 |
独自ドメイン | 基本非対応 | 対応 |
メールアドレス | 非対応 | 対応 |
MySQL | 基本非対応 | 対応 |
PHP | 基本非対応 | 対応 |
CGI | 非対応 | 対応 |
転送量 | 制限あり | プランによる |
広告 | あり(一部なしもあり) | なし |
商用利用 | 不可 | 可 |
サポート | なし(メールフォームのあるところもあり) | あり(電話サポートもあり) |
無料レンタルサーバーでは、サイトを作ることはできますが、制限が多く自由に使うことはできません。
また、なにかあっても基本的にはサポートはないので自力で解決する必要があります。
商用利用の不可なので、ネット販売、アフィリエイトなどは禁止です。
有料サーバーは確かに月額料金は発生しますが、月100円程度からあり、自由にサイトを作ることができます。
無料レンタルサーバーのメリット
- 無料で使える
無料で使える
無料レンタルサーバーのメリットは、なんといっても無料であることです。
確かに制限は多いですが、Webサイトを作る練習の場にしたり、検証や試験的な導入として使用することに向いています。
無料レンタルサーバーのデメリット
- サーバーの安定性が悪い
- 表示速度が遅い
- 容量が少ない
- MySQLが利用できないことがある
- サイトとは関係のない広告が表示される
- 独自ドメインが利用できない
- 商用利用不可
- 突然サービスが終了してしまうことがある
サーバーの安定性が悪い
レンタルサーバーはひとつのサーバーを複数のユーザーで共有しますが、無料レンタルサーバーの場合は、共有ユーザーが多いことから、サーバーの安定性が悪くなることがあります。
表示速度が遅い
無料レンタルサーバーの場合、容量は数百MB〜多くても3GB程度です。
この容量ではすぐにいっぱいになってしまって表示速度が遅くなることがあります。
有料レンタルサーバーでは、容量がいっぱいになってしまった時はプラン変更をするといったこともできますが、無料レンタルサーバーの場合はそれができません。
容量が少ない
数百MB〜多くても3GBしかない無料レンタルサーバー。
ですが、画像や動画をアップするとすぐに容量がいっぱいになってしまい、速度低下を起こすことに繋がってしまいます。
MySQLが利用できないことがある
無料レンタルサーバーでは、MySQLの利用に制限がかけられていることが多いです。
しかし、今人気のWordPressでブログをやりたい、と思ったときに必要なのがMySQLです。
MySQLが利用できないサーバーではWordPressを使うことはできません。
また、その他のCMS ( Contents Management System )もMySQLが必要となることがほとんどのため同じです。
そのため、テキストベースの静的サイトしか公開できない、ということになります。
サイトとは関係のない広告が表示される
無料レンタルサーバーはユーザーから課金されることがないため、広告収入で収益をあげます。
そのため、サイトの関係のないところに広告が表示されることがあります。
この広告収入はユーザーには一切入ってくることはありません。
独自ドメインが利用できない
独自ドメインとは、インターネット上の住所になります。
無料レンタルサーバーはいつサービスが停止するかわかりません。
サービスが停止されては、それまで育てていたサイトは全てダメになってしまいます。
そんな時に独自ドメインでサイト運営されていれば、サーバーを変更しても同じドメインで運営することができるので、サイトは無駄になりません。
>> ドメインとは?ドメインの種類と選び方、おすすめの取得会社
-
ドメインとは?ドメインの種類と選び方、おすすめの取得会社
レンタルサーバーを探していると、「ドメイン」という言葉を目にすると思います。 メールアドレスでも「ドメイン」という言葉を聞きます。 よく聞く言葉だけれど、はっきりとはわからない。そういう人も多いと思い ...
続きを見る
商用利用不可
無料レンタルサーバーでは商用利用を禁止しているサーバーもあります。
ここでいう商用利用とは、ショッピングサイトだけでなくアフィリエイトも含まれます。
サイトにアドセンス広告を貼りたい、ということも商用利用となります。
なので、もし商用利用をしたい場合は有料レンタルサーバー一択となります。
突然サービスが終了してしまうことがある
無料レンタルサーバーは収益性が低いため、ある日突然サービスが停止してしまうことがあります。
すると、今まで育てていたサイトは運営することができなくなります。
場合によっては、データを取り出すこともできない場合もあります。
また、独自ドメインを使用して運営していない場合、訪問者も失ってしまいます。
無料レンタルサーバーがおすすめのとき
どうしてもデメリットが目立ってしまう無料レンタルサーバーですが、では全く使い道がなののかというとそんなことはありません。
こんな時におすすめ
- テストサイトを運用したい
- 個人的な情報発信をする
- 仲間内で情報共有する
テストサイトを運用したい
「サイトを作る練習をしたい」
「将来運用するサイトがどれくらいアクセスを集めるかテストをしたい」
このような場合、有料レンタルサーバーではなく、無料レンタルサーバーの利用でも十分です。
テスト使用をしてみてから有料レンタルサーバーへ移ると良いでしょう。
個人的な情報発信をする
個人の記録、日記、備忘録としての使用といったアクセスを求めないサイトの場合も無料レンタルサーバーで十分です。
万が一、きちんと情報発信をしようと思った際に有料レンタルサーバーを検討すれば良いでしょう。
仲間内で情報共有する
見る人が限られるサイトや期間限定なサイトの場合も無料レンタルサーバーで十分です。
もし、見る人は限られているけれど、期間は無限にしたい場合に有料レンタルサーバーへ移行すれば良いでしょう。
おすすめ有料レンタルサーバー
無料レンタルサーバーのデメリットを解消したい!けれど、毎月高い利用料がかかるのは、ちょと...という時におすすめの、月数百円から利用できる格安レンタルサーバーをご紹介します。
ロリポップ
ロリポップは小さなサイトから大きなサイトまで幅広く対応できるレンタルサーバーです。
小さなサイトで十分。という場合は、月99円から始めることができます。
-
ロリポップの口コミと5個のメリットと3個デメリット
ロリポップって人気だけど、本当はどうなんだろう? ロリポップの口コミが知りたい ロリポップのメリット・デメリットが知りたい そんな人におすすめの記事です。 ロリポップは初心者を中心に人気のある格安レン ...
続きを見る
さくらのレンタルサーバ
さくらのレンタルサーバもMySQLを使用しない小さなサイトなら月128円から始めることができます。
もちろん、本格的に運用したい場合にも対応しています。
>> さくらのレンタルサーバの口コミと5個のメリットと5個のデメリット
-
さくらのレンタルサーバの口コミと5個のメリットと5個のデメリット
さくらのレンタルサーバの口コミが知りたい さくらのレンタルサーバのメリット・デメリットが知りたい さくらのレンタルサーバは、レンタルサーバー業界では老舗にあたり、2022年のホスティングマーケットシェ ...
続きを見る
スターサーバー
スターサーバーも月138円のプランから2,530円の大きなプランまで幅広く対応しています。
途中でプラン変更も可能なので、小さく始めて大きく育てるのも可能です。
-
スターサーバーの評判は?口コミと5個のメリットと6個のデメリット
スターサーバーの口コミが知りたい スターサーバーのメリット・デメリットは? スターサーバーの前身は、ネットオウルが提供していた3つのレンタルサーバー、「ミニバード」「firebird」「clover」 ...
続きを見る